番組内ルールに関して 2019/07/28 23:47 分享到Facebook 複製URL 檢舉 番組内ルールに関して1.本放送は配信者がメインの放送となります。 不適切な内容のコメなどに関しては辞めてくださいとつたることがあります。 何度もやる場合は対処を考えています。 ※前提条件なのでなんでこんなこというの?と思う方も読み進めてください。2.視聴者さん同士は仲良くしてく! 本番組ではリプ禁な現在していません。 ただ、リプで会話を始めてしまうような場合は、本放送外でやってください。 あいさつやちょっとしたことにしてもらえるとたすかります。3.ペット関連に関して 配信者が猫を飼っているからかもしれませんが、ペットを飼っている視聴者さんが 訪れている傾向が高い状態です。そのなかでペットの死に関しての内容に関しては 本人が語る分にはよいのですが、リプで死に関して深追いする行為はやめてください。 できることなら悲しい話はやめましょう。4.推し、囲いについて この番組においては推し、囲いの概念は存在しません。 放送の存在を応援してくれたりしてくれるのはうれしい限りですが、 特定のマークをつけろとか、他の配信者を攻撃するような行為はしないでください。5.寝落ちに関して 寝るスタイルに関しては各自寝やすいようにお願いします。 放送を付けたままなるもよし、放送を聞いて眠れそうになったらアプリ落とすもよしです。 要するに眠れるなら放送におやすみをいいにくるだけでもOKです。 逆に聞いているとコメントしないといけないと思い眠れないなどは避けたいです。6.暗い内容について この番組は結構病気を抱えている人も多いので、死にたい、消えたい、いなくなりたいなどは みなさん敏感に反応します。もしどうしてもという場合はDMなどでお願いします。 めんどくさいから連投で何とかしたいなどの考えであれば対処せざるをえません。一旦この辺りです。長文ですが内容自体はごくごく単純なことだと思いますのでよろしくお願いします。また、できるだけ理解していただきたいので読んだ売位はモイしていただけますと幸いです。