【枠内でのルールについて】 2022/01/13 16:43 分享到Facebook 複製URL 檢舉 【枠内でのルールについて】初めまして、SEIJUと申します。最近は配信を積極的にやっていき、初見の方も増えてきたのでこのようなものを投稿させていただきます。面倒かもしれませんが、皆様が楽しめる場にしていきたいので、何卒よろしくお願いいたします。【私への接し方について】まぁ難しい話ではありません。私と接する時に、敬語が良いのか、タメが良いのかという話です。これに関してはどっちでも大丈夫です。皆様が一番喋りやすい形で、私と接していただければと思います。呼び方も好きな呼び方でOKです!【皆様同士の会話について】こちらは基本的にどんどん喋って構いません。皆様同士の会話が、私の話題のタネにもなります。なにより、好きに話せる方が楽しいと思ってますので。ただし、他の人を不快にさせる発言などは当然ですが禁止です。そのような発言を見かけた際には、注意をします。何度注意しても改善されない場合、ブラックリストにぶち込ませていただきます。【下ネタについて】前提として、線引きが難しいものではあります。過度と表しても、その度合いは人それぞれですからね。一応私の場合、度が過ぎるものでなければ基本的にはOKにしています。ただ、この表現だとあまりにも曖昧すぎますよね。なので判断基準の1つとして、枠内で下ネタが発生し、私がそれを拾って話題にしたり、特に注意がなければそれはセーフです。逆に、ちょっと深すぎる下ネタの場合は注意します。この注意は別に激おこ、とかそういうものではない、ということをご理解ください。要はとりま言ってみて、枠主の反応が大丈夫ならOK。ダメそうなら何か言う(出来るだけ優しく)、的な感じです。【禁止事項について】・私への過度な指摘及び誹謗中傷・他の方への誹謗中傷、または気分を害する態度主なものはこの2つになります。どれも当たり前の事ではありますが、よろしくお願いいたします。これらのうち、どれか1つに該当し、私が注意をしても改善されない場合はブラックリストにぶち込みます。ここまで読んでいただき、本当にありがとうございます。配信者としてはまだまだ未熟な私ですが、少しでも皆様を楽しませたり、暇潰しの1つになれるよう努力していきますので、よろしくお願いいたします。